まんまる

365日ほぼ活動している占い師の、どうでもいい日常の話

占い師のどうでも良い日常

御中元のさくらんぼが届きました。

 

そうか、そんな時期だよな。

 

今どき、御中元や御歳暮を贈っているお宅って

どのくらいあるんだろうか。

 

我が家の場合

なかなか会えない親族の間でのやり取りのみで

 

仕事絡みは一切ない。

 

以前は実家にも贈っていたが

もはやそういうのは要らないらしい。

 

調味料のセットなど貰っても使いきれないとか。

 

お酒も呑まなくなったそうだし。

 

頂き物はそのまま誰かにあげてしまうようだから

贈ることで負担をかけるくらいなら

もう、やめよう❗てなった。

 

我が家も息子たちが家を出たら

いただいたさくらんぼはご近所に半分くらいお裾分けするようになるかもな。

 

...なんて、ふと思ったりしてます。